忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/16

ストラップ

ストラップ

またまた買ってしまった

大好きなセサミストリートのストラップを百均で

しかも、3個のジェリービ-ンズが本物のよう

かわゆい~~~

早速仲間入り

ジャラジャラで~す






拍手[0回]

PR

2011/01/27 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

ぐだぐだ

先週の土曜日の昼に・・・出掛ける仕度をしていた時

片足立ちをした・・・ストッキングを履くため

左側の腰に脱力感

ギックリだ!!

寝込む程ではなかったし、どうしても出掛ける必要があったので出掛けた

けど、車の乗り降りは腰が痛くて厳しいし・・・イスに座れば、体制を変えるのが大変

でもそんな状態で、皆につきあって午前様・・・ていうか自分が居たかったから^^;

そして、日曜日は激寒の中、息子のアメフトの練習試合の観戦

寒いは、腰は痛いはで・・・

接骨院に行ったら、ヘルニアになりそうだから気をつけなくちゃ駄目、と言われちゃった

でも安静にしていられなくて

仕事行ったり、会議に行ったり・・・

ご飯作りはちょっと・・・すごく手を抜いたり

洗濯も溜めてしまったり

掃除機は限界でかける

あ~~~~~早く動けるようになって、片付けたい!!

 

拍手[1回]

2011/01/23 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

寒い一日

寒い寒い

もう足が冷え冷え

今日は牛スネの塊を使って、ホワイトシチューを作った

煮込む時間がなかったので、1時間くらいしか煮込んでいないけど・・・

ほどほどの肉の硬さ

今日は暖かいお風呂にゆっくり入って寝ようかな

もう週末

さっき、駅まで旦那を迎えに行ったら、ライトの灯りに見える雪

パラリと・・・チラリ?あれ?どんな表現する?

車から降りたら、・・・雪は見えなかった

お~寒い

拍手[1回]

2011/01/13 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

七草粥



先日の七草

朝は時間がなかったので、夜に作った

前の日に茹で鶏を作っておいたので、そのスープを使ってお粥を作り、その肉をさいて具にした

私の実家はお雑煮と同じ中身でお粥を作る

煮干しのダシ、大根、人参、椎茸、・・・それだけだったか?

最近実家のお雑煮を食べる機会がないので、ちょっと忘れてしまった

鶏肉は入らないが、ボリュームを出す為に、今回のお粥には入れた

嫁ぎ先の地方のお雑煮は、もだし(キノコ)、蒟蒻、わらび、厚揚げ

子供達には「もだし」と「わらび」が不評だけど、私は大好きだ

七草の日は、七草粥ではなくお雑煮を食べる

私は育った習慣から、七草にはやっぱりお粥が食べたい

七草粥に戻るけど

だいたい、適当に料理を作る私

お粥のお水の分量も適当に入れて、後で足しながら調節した

こんな作り方でいいんかい、と思いながら・・・

まあまあ美味しく出来た

それから、前日にカツを揚げた時、一緒に作っておいたゴボウとレンコンのチップス

キャベツと大根の千切りに混ぜて、そのチップスをパラパラ散らし、生ハムを乗せて、サラダを作った

チップスもパリパリして美味しかったけど、生ハムの濃厚な香りも久々に堪能した




拍手[1回]

2011/01/11 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

ザックJAPAN

アジア杯、ヨルダン戦

終わった~~~。

「打て!」「いま!」と何度叫んだか。

見るのとやるのは大違い。

わかっちゃいるけど、何とももどかしい試合だった。

ボールのキープ率は圧倒的にJAPANだったのに、ヨルダンのDFに阻まれた。

もっと動いて、自分からボ-ルをもらいに行かないと。

おとなしいMFだった印象

吉田のヘディングで、ロスタイムで決まるなんて、ドラマ。

あとの試合、全て勝って予選突破して欲しい。

拍手[0回]

2011/01/10 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

今年もよろしくお願いします。





連日の高校サッカーの全国大会、昨日の高校ラグビーの決勝戦(同点で両校優勝)、そして今、大学ラグビーの決勝戦をテレビ観戦。





息子は今日はアメフトの高校選抜試合を観戦に出掛けた。





なんだかスポーツ観戦三昧だ。





見ている方は一生懸命な姿に心打たれて、感動をもらう。





今朝、箱根駅伝のダイジェストで、駅伝にかける熱い思いと日々の練習の積み重ねの結果を見せてもらった。





チームワークの大切さを感じた。





ライトが当たらないチ-ムワークも一体となって自分達の結果に向かって進んで行く。





そんな皆の気持ちが感動を呼ぶ。





そして、そういうチームが自分の持つ力以上のものを発揮して、気持ちの上でまず勝利し、最後にこの手に勝利を掴む。














明日はいよいよ高校サッカーの決勝戦。





埼玉の西武台高校はベスト8まで頑張ったが、惜しくも国立には行けなかった。





今日、「涙のロッカールーム」という番組があったけど、敗退したチ-ムの監督が選手達にそれぞれいい事を言っていた。





悔しい思いをした時に、どんな言葉を掛けてあげられるかで、指導者の資質が問われると思う。





明日はどんなロッカールームになるのだろうか。











1月1日、映画の日だったので、皆で映画を見に出掛けた。





それぞれ好きな映画を同じような時間で選んだ。





「最後の忠臣蔵」「YAMATO」「トロン」





私は「最後の忠臣蔵」





内容は討ち入り後の話。





大石内内蔵助からの密命を守り抜く家来





淡々とした内容だったけど、だからこその結末に涙、涙。





クライマックスの嫁入りのシーンで、密命に気付いた赤穂の仲間達が、続々と集まってくる・・・そのシーンに感極まって涙が止まらなくなり、声をあげて号泣しそうな自分を必死に抑えた。





自分の嫁入りの時の父との思い出が重なって、止まらなくなった。





隣の旦那も泣いていた。





私ほどではなかったけど。














涙する事が多いお正月でした。

















拍手[0回]

2011/01/09 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

寒い朝

6:30に息子を駅まで送った

昨日、車検の為、車を置いてきたので、代車の軽自動車

自分の車のアクセルと違うから、いつもと同じように踏み込んでも重たそうに回転するエンジン

東京は今年一番の寒さ(今のところ)だそうで、車のフロントガラスは霜が凍っていてなかなか溶けなかった

ゆっくり進んだ

川からは蒸気があがっている

まるで温泉街のよう?!

すごく寒い

2、3日前からリビングでエアコンをつけはじめた

ちょっと喉をやられたみたい

リビングにある次女の机を違う部屋に移動すれば、灯油ストーブを置けるのに・・・

拍手[0回]

2010/12/17 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

ふたご座流星群

今日がふたご座流星群のピークというし、たまたま目が覚めたので外に出てみた

オリオン座の隣。この時間は西の空

午前1時過ぎがベストのようだけど、もう3時

うちの周辺は花火の時にも邪魔!というくらい街灯がこうこうと輝いてる

最初は階段の踊り場から上を見上げていたけど

オリオン座が見えないな、と下まで下りてみた

ちょうどベランダからも踊り場からも位置的に見えない空にオリオン座とふたご座があった

目をこらして見ていたけど・・・

ん?・・・あれか?・・・

微かに?・・・

程度しか見えない

そろそろ新聞配達の人が来るなぁと思い、帰ろうとして

玄関に・・・

と思ったけど、ちょっと

と覗いた空に、光って一瞬で消えた星

一瞬だけだったけど、綺麗だった

あっ、新聞配達の人

こんな時間に踊り場に人がいたら驚くだろうし、挨拶するのも変な感じ

音を立てずにゆっくりうちの中に入った

でもまだ見たくて、ベランダに出たけど、明るくて駄目だ

諦められない(>_<)

明日も挑戦しようかな

拍手[0回]

2010/12/15 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

だんだんと寒くなってきた

だけど、今だ暖房をつけず毛足の長いカーペットの暖かさと薄掛け羽毛や毛布を膝に掛け過ごしている

エアコンの乾燥した風が苦手

ストーブを使うには灯油を買って来なくては・・・

なんだかんだと色んな事が後回し

外はすっかり丸坊主の寒そうな木ばかりで。

ぼ~としてたら春がきちゃうかもね


秋、綺麗だった銀杏の木







拍手[0回]

2010/12/11 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

缶バッジ到着

缶バッジ!!かわゆい!

団体名を表示した「字」しかないけど、ちょっと字の表し方をデザインしたから

とってもいい感じで出来上がってきた!!!

・・・という報告でした

今日は雨

出かける用事があるのに、・・・

傘をさしてだと嫌だな~

 

拍手[0回]

2010/12/03 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
管理
 
 
 
そらと気になる日々を綴ります
 
HN:
常夜灯
性別:
女性
自己紹介:
映画・海外ドラマ・着物
縫い物・編み物が好き
そして・・・
空の色が変わっていく様が好き
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[09/24 も〇♪]
[09/10 虹色こころ]
[09/10 虹色こころ]
[09/03 虹色こころ]
[08/25 虹色こころ]
 
 
最新記事
 
(12/21)
(12/21)
(11/18)
(09/04)
(08/12)
(08/09)
(07/29)
(07/19)
(06/26)
(06/26)
 
 
 
 
 
フリーエリア
 
< 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(08/16)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/31)
(09/02)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア