忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20

暑い

暑い!暑い!
イライラする事が色々あって、ほんとイライラ

子供は試験なのに、勉強しない
学区変更協議で、先週からあちこち動いている・・・のでイライラ
買い物に行けなくてイライラ

そんな時はゆっくりとお風呂に入って、涼しい部屋でコーヒーを飲みながらのんびり
・・・が一番だ

そうしよう

部屋も片付けよう

イライラの一因だ

明日はとりあえず、バーゲンに行こう

今週末までに美容院にも行きたいんだけど

704eb9a1.jpeg











小学校で新学期に引き取り訓練がある

数年振りに、緊急連絡網を使っての訓練だ

実際の大地震では、電話連絡網なんて使えないと思う

家に居られないと思うし

今回の訓練は災害の設定ではないから、いいんだけど

実際の災害を想定してのマニュアルでなければ、意味はない

・・・と数年前から発言している



災害時、電話連絡はしない

子供は校庭に避難している・・・親が迎えに来るまで待つ

職場から帰れない親を持つ子供は、体育館で先生と待機

付き添う教職員、帰宅する教職員を平常時に決定しておく

などなど、簡単な「決め事」でいいんだ



保護者の立場では、学校の体制に強くは意見できない

提案してみたが、「長」はそこまで考えてない様子

保護者としては、災害時もできるだけスムーズに子供の安全を確認したい

パニックになりやすい状態だからこそ、「決め事」って大切になってくると思う

我が家の災害時の唯一の「決め事」は・・・主に大地震の時は

近所の小学校の体育館に集合!だ

それぞれが違う学校に通う今、自分で集まって来てもらうしかない

旦那は冗談っぽく「探さないでください♪^^」なんて言ってるけど

都心から歩いて帰って来れるのか・・・その前に、無事でいられるか・・・祈るしかない


町内会がないマンションに住んでいる

自分の食糧くらいは備蓄しておかないと・・・とは思うけど

5人分の・・・例えば3日分とかってすごい量で・・・無理

でも、インスタントカレーとか缶詰とか・・・缶切り、コップ、ラップ、紙皿、などなどを袋に入れてある

外でも使えるように、卓上コンロを

いや~大荷物だな~

水も1箱あったりしたけど・・・賞味期限で飲んでしまったから、今はない

私の父は、地震が来るとまずは逃げ道を確保しに行った

お店をやっていたので、シャッターをガーーーーーーと開ける(これは夜)

味のある古い家だったので、私の部屋がある2Fはよく揺れた

今は、私も父の行動そのままに、地震が来るとまずは玄関に走って行ってドアを開ける

ドアを開けると隣のマンションの避雷針がグラグラと揺れているのが見える

子供達が小さい頃は、「トイレの水が揺れてるか見てくる~」と大体、上の子が動いた

子供は親をよく見ているものだ






あ~部屋片付けよ~



b518d017.jpeg


拍手[0回]

PR

2009/07/14 日々のあれこれ Trackback() Comment(3)

かわいい男の子~♪


またまた957a8ca2.jpeg忙しい一週間だった

座ると寝てしまい・・・用事も済まない状態

子供が夏休みに入り・・・息子の試合が終われば

とりあえずは落ち着くか?!




NHKの「天地人」の子役をやったかわいい男の子が最近よくテレビに出ている

とってもかわゆい

「天地人」でのセリフで、凛として「わしは、来たくはなかった!!」というのがある

もう、それがかわいくて^^かわいくて

トヨタのCMの子供店長・・・そして「任侠ヘルパー」に出演中

しばらく、あのかわゆさを堪能しようっと



紫陽花が、終わりを告げようとしている

梅雨も今年は長くない?!

雨続きは嫌だけど、蒸し暑いのも嫌だ

適度に過ごしたい

汗をかいた方はいいのはわかっちゃいるが・・・

やっぱり汗はかきたくない

7c73df1d.jpeg







来週、神輿を担ぐ

久しぶりに実家に帰るし、ちょっとスリムに見せたいし

ロデオ・ボーイに乗って、最後の悪あがき

夏だからパーマもかけたいし、今週も忙しい一週間になりそうです^^


拍手[0回]

2009/07/13 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

カラオケ行ったぜ^^

Image706.jpg久しぶりにパソコンに向かいます

昨夜は学校の送別会で先生達と楽しく騒ぎました

久々にカラオケ行き、

「バンザイ~好きでよかった~」 ウルフルズ

「関風ファイティング」 関ジャニ

「じれったい」 安全地帯

「どうして君を好きになってしまたんだろう」 東方神起

ピンクレディーメドレー

などなど歌いました^^気持ち良かった~


先月末、主人の父が病気治療の為に東京に入院しました

もう退院し帰宅しましたが・・・

週に何回かお見舞いに通いました

その道中・・・^^

渋谷に「岡本太郎の壁画」があると教えてもらい見に行きました

Image711.jpg






修復してあるので、色がはっきりして迫力のある巨大な絵でした

多分美術館で見たら、絵のテーマから暗いイメージを受けるかもしれないけど

解放的な明るい場所での展示に、重い印象は受けなかったです



そういえば・・・ご報告ですが

息子の中学最後の大会

まずは地区大会

個人戦・・・今年は優勝を狙って頑張りました

殆どの試合をストレート勝ち

ついに、決勝戦!雨が降り始めそうです

同じ中学のチームメイトとの戦いになりました

絶対負けられません

親の応援も力が入ります

雨が降り始め、2チームのあまりの気合の入りように、顧問の先生は「怪我をするな~!」と

決勝戦にふさわしい、いい試合でした

息子のペアがストレートで負けてしまうか・・・と思いましたが

盛り返し、ファイナルゲームまで持ち越しました

最後の最後で負けてしまい、息子も私も涙しました

悔しい涙というよりは、やりきった感動的な涙

試合が終わった瞬間に、他中学の方々から拍手が沸き起こりました

中学生活一番の試合だったと思います

とはいえ、まだ県大会があるので・・・一番の試合!は是非、県大会で残して欲しい

親子で完全燃焼したいと思います^^

あ!そうそう団体戦も、もちろん優勝でした^^



拍手[0回]

2009/07/05 日々のあれこれ Trackback() Comment(3)

梅雨入りまで・・・もう少し?

Image701.jpg






昨日、ドライブ中に、綺麗な夕焼けにうずうず

助手席にいた私は、携帯で2枚ほどパシャリ

天気のグズグズした昼間とはかわって、清々しい空だった

今日は、朝から良い天気

息子のテニスの練習試合を見に、学校へ

いよいよ中学最後の大会が始まる

練習試合を重ねて、実力をつけていく・・・予定

今日は同じ相手に、0-3で負けて・・・もう一度やったら3-0で勝った

・・・・・・・なんて力の一定しない我が息子なんだろう

なんとか大会で結果を出してくれ

Image703.jpg 

  夕方

  「天使降臨」

  というような空だった

  程よく風もあって、涼しかった



Image699.jpg   


  先週末、スパゲティが夕飯のメニューになった

  手抜きをしたい時のメニューである

  市販のソース派と、野菜派に分かれる

  ナスのスパゲティが好きなので・・・

  ナスとアスパラを炒めて、ベビーリーフとサーモンをのせた

  オリーブオイルと塩とブラックペッパーのシンプルな味付け

  美味しかった~

  

拍手[0回]

2009/06/08 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

新刊

母方の従妹が本を出しました
着付けを習い、お習字もかなりの腕前です
いつの間にか、着物通の間では有名な「くるり」で働いていました

・・・知らなかった

しかも最近、帯の本を出版したと・・・

・・・知らなかった

Image696.jpg











河出書房新社から「ファブリック帯の本」
「くるり」着付け師 大竹恵理子 著

彼女も頑張っているんだなぁと感心しました
色んな結び方を研究しているようで、自由な感じで着物を楽しみたい人にはぴったりの本です
夏に浴衣を着る人にも、参考になる結び方ばかりだと思います

興味のある方は是非購入してください


Image697.jpg そして、私のお気に入りの雑誌

 「七緒」・・・これは、着物の雑誌

 日常で着物を着る機会を増やしたくなる情報満載のかわいい本です

 「暮しの手帖」

 この雑誌は、私が子供の頃に母がずっと購読していました

 その頃とは内容が変わりました

多分、編集長が変わって・・・レトロモダンな雰囲気の本になりました

たまに、本屋で手に取り・・・たまに購入しています

昔の「暮しの手帖」には、影絵作家の藤城清治さんが挿絵を描いたお話が毎号掲載されていて、
母がよく寝る前に読み聞かせをしてくれたものでした

一日ソファに座って、雑誌を読み・・・
そんなのんびりとした生活をした~い


最後は、長女の体育祭の日、飛行機が頭上を通過してできた飛行機雲

Image691.jpg

拍手[0回]

2009/05/31 日々のあれこれ Trackback() Comment(3)

fimg_1241621817.png








日本海に沈む夕日

調子に乗って描きました





超ショックどぇす

今、書いた記事誤って消してしまいました

思いだそう



最近、夕食後にすぐ睡魔に襲われ寝てしまいます

昨日も寝てしまい、夜中に目が覚めて洗濯しました

朝までに乾かさないといけなかったので、そのまま乾燥機能も・・・

なんとか間に合いました

ああ、食っちゃ寝・・・なのでお肉がなかなか落ちません

当たり前です




今日も暑い一日でした

ニトリに行きたいのに、20:00閉店の為・・・何日も行けないまま

せめて、21:00までやってくれればいいのにな

夕方、仕事から帰ってきて、夕飯を作り・・・もう19:00過ぎてしまいました

毎日、そんな繰り返し


DSC00327.jpg










先日の満月です

少しボヤンと霧がかった満月でした





f6a9b971.jpeg










少し色の調節しちゃいました^^

「僕の地球を守って」という漫画を思い出しちゃった

拍手[0回]

2009/05/12 日々のあれこれ Trackback() Comment(2)

お絵かき

610e4c49.jpeg










海に沈む夕日をパソコンでお絵かきしてみました

エアブラシで全部書きました

なかなか・・・^^

自分では気に入っています

GW最終日、一日パソコンで書類作り、色々検索・・・写真をDVDに保存して

全ての作業が終わったら、リビングの片づけを・・・

と思いつつ、もう22:00近く

一応、少しでも片づけなくちゃ^^;

あ~洗濯物をたたまなくちゃ(;一_一)

拍手[0回]

2009/05/06 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

GW

DSC00254.jpg


はなみずき






GWは天気が悪く肌寒いっていうイメージがあるんだけど

今年は晴れる事が多そうだ

息子のテニスの試合とGW明けの中間テスト

私と息子だけはおうちでお留守番だ^^;

大掃除しようかな


ジーパンにメンズライクな靴を履き・・・

あまりきちんとした洋服を持っていない私

ジーパンか、スーツか

あまりに極端である



そこで、先週買い物に行ってきた

まず欲しかったのが、スカート

結局スカートは買わずにスラックスにした

そしてパンプス

スニーカーサイズの大きさになってしまった私のデカ足

色々試して2足買ってきた

でも、足の幅が・・・

昨日履いて出かけたらちょっと痛いけど皮だから伸びるか?




豚インフルエンザで大騒ぎだ

GWに突入する時期にこんな大騒ぎ

日本にも持ち込むぞと言わんばかりのタイミング

誰が持ち込んだかを確認しないと、その後の感染ルートを追えないから仕方がないんだろうけど

新型インフルに感染していなかったけど、今回の高校生のように・・・

あんなに報道されては・・・可哀想だ

でも、空港でのサーモの検査だけではすり抜けてしまうんじゃないか

いいのか、あれで

潜伏期間があるんじゃないのか?

以前、特番で「新型インフルエンザのシュミレーション」を見た

その時に症状が出ていなければ、街に出てしまう

知らない間に次々に感染してしまう

イタズラに大騒ぎしない方がいいとは思うけど・・・

政府には「鎖国」くらいの対応をして欲しいなぁ・・・極端だけど

ホントに心配

マスクを買いに行ったら、「一人一個まで」の限定品になっていた

売り切れの店もあるらしい

私達のレベルでは、マスクで防護、手洗いにうがいくらいしかできない

拍手[0回]

2009/05/02 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

夕日

d50e9e53.jpeg  週末、バタバタと主人の実家に帰省した

  帰り道、海岸線をひた走る

  夕日・・・という文字があちこちの看板におどる

  この道には、夕日が沈むのを楽しむ為の場所がたくさんある

  




車からも何枚も撮った

岩山と夕日

運転する主人の横顔と夕日

沈む夕日を撮りたくて、車を止めた

今日は、湿度が高いのか、多少曇っていて・・・

5f249288.jpegd10e726e.jpeg










赤く燃えるような夕焼けは期待できなかった

0ce7e472.jpeg
   同じ時間の月

   海の上は薄曇りなのに、空は綺麗だった







こんな写真が撮れただけで、満足^^満足^^

明日から、また仕事を頑張ろう

拍手[0回]

2009/04/06 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

DSC00091.jpg









満開まではあと少しだけど、綺麗に桜の道ができていた


DSC00095.jpg










満開よりも、蕾のあるこの感じが綺麗だな


DSC00150.jpg








過ごしやすい一日だった今日

私の今日のベストショット

「桜の向こうに」

・・・^^; とでもタイトルを付けましょうか
飛行機雲がなんだか気になった

拍手[0回]

2009/04/04 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
管理
 
 
 
そらと気になる日々を綴ります
 
HN:
常夜灯
性別:
女性
自己紹介:
映画・海外ドラマ・着物
縫い物・編み物が好き
そして・・・
空の色が変わっていく様が好き
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[09/24 も〇♪]
[09/10 虹色こころ]
[09/10 虹色こころ]
[09/03 虹色こころ]
[08/25 虹色こころ]
 
 
最新記事
 
(12/21)
(12/21)
(11/18)
(09/04)
(08/12)
(08/09)
(07/29)
(07/19)
(06/26)
(06/26)
 
 
 
 
 
フリーエリア
 
< 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(08/16)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/31)
(09/02)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア