忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/19

トゥシューズ

5f9a676d.jpeg













次女

クリスマスコンサート(発表会)の時の写真

あと10日で発表会

1年に1回の発表会が終わると、また基礎をしっかり習い始める

そして、夏休みが終わる頃に次の発表会の準備を始める・・・振付

4月で4年生になる娘

バレエを習い始めて5年が過ぎた

まだまだ形になるのは難しいけれど・・・

発表会が終わったら、トゥシューズを履きましょう・・・とお許しが出た

4年生8人が一斉に履ける事になった

週3回の子と週2回の娘とお友達

週1回しか違わないのに・・・と思うが、その差は大きい

週3回の5人は先に履けるけど、週2回の娘達3人は夏過ぎだと思っていた

厳しく教えてくださる先生は、子供の状態もよく見ている

足首がしっかりしていない子は、トゥシューズは見送られる

・・・うちの子は大丈夫だろうか

・・・3人の母は、実は心配である



その3人組で今日はトゥシューズを作りに出かけた

「すごく迷うから」と言われた私は事前に地図をプリントアウト

そして、衛星写真?!でその場所を確認

・・・???へっ

普通のお宅?住宅街?道幅狭い

車では行けないのね・・・駐車場はないわね

電車だと乗り換えが3回くらい

駅から歩いて12分くらい

面倒くさい・・・・・・・・・・・・・・・・

携帯の乗り換え案内で、どこ行き、何線・・・確認しながら乗り換える

駅に降りたら、地図を見ながら歩く歩く

下調べが良かったか、迷わず着いた

15分前に

衛星写真通り!!!そうよこの建物よ!

店ではなく工場なので、作業をしている人達を見ながらの足の計測、試し履き

3人で1時間程



来た道を、今度はゆっくりと駅まで

結構桜が咲いている

うちの近くより咲いているかも

都内の方が暖かい?




夕方、買い物帰り・・・いつもとは違う土手沿いの道を帰った

桜の木の下を

三分咲きくらいだろうか?

明日は暖かいようだから、週末はお花見かな

東京は6日辺りから桜が散るよう

入学式まではもたないのかな

拍手[0回]

PR

2010/03/31 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

噂のモーガン夫妻

2週間前のレディースDayに、「噂のモーガン夫妻」を観に行った

実は、シャーロック・ホームズが観たくて出かけたのだが・・・

到着時刻、すでに本編が5分始まっていた

やっぱりきちんと観たいので、諦めた

1時間ちょっと待つと、「噂のモーガン夫妻」が観られる

一回帰るのも面倒だったので、ミスドでお昼を兼ねてお茶した

1人でのんびり・・・至福の時である

子供が回りで賑やかだったり、いすを押して歩いているおチビちゃんがいたりするけど~

そんな時間帯だからしょうがないけどさ・・・



映画はさすがアメリカ映画!!って感じのする喜劇

別居中の夫婦が、殺人犯を目撃

奥さまは有名人・・・顔と名前がばれて、自宅が襲われる

証人保護プログラムでへき地に移動させられる

犯人が捕まらなければ、別人として定住か?

熊に遭遇してしまうような、山の中での生活

電話もネットも繋がらない(知人に連絡しないように暗証番号が必要)、健康的な生活



結構、引き込まれてしまった

最後、間違って熊よけスプレーを自分にかけてしまった旦那

思わず、「あっ!!!」と声をあげてしまった

家で観ているくらいリラックスして観てしまった・・・

面白かった~

次は、「アリス・イン・ワンダーランド」!!!

「蒼いバラ」の発売日と「アリス~」の前売り券発売日が同じ日で・・・

ストラップ付き前売り券を買いに行くのをすっかり忘れて・・・

2週間後に行ったら、ストラップはすでに品切れ

悲しい~っす




 


 

拍手[0回]

2010/03/29 映画 Trackback() Comment(0)

さむっ!

昨日実家に行って、遅ればせながら、仏壇にお線香をあげてきた

もうすぐ父の命日だ

今年は日曜日なので、また帰省しよう

ゲルマニウム入りのふとんを一式、母からもらった

旦那に・・・ありがとう

一家の大黒柱が元気でいてくれないとね

帰りにサラダとおいなり用に煮た薄揚げを沢山もらった

今夜はおいなりさんを頂いた

美味しかったよ~

お酢がなかったから、ラッキョウのつけだれを入れて、寿司飯にした

甘酢だからね~いいんじゃないかな・・・と

ラッキョウの臭いはしなかったし

でも寿司飯っぽくはなかったかも




今日は「トワイライト」を見た

青白い肌の高橋和也似のバンパイア

恋をしてしまう転校生のイザベラ

映像も青白い印象を受けるくらいの、ピュアな映画だった

ロミオとジュリエットのような・・・ちょっと違うか

アメリカのTVドラマで「ロズウェル」ってあったけど、そっちの方が近いかな

ロズウェルは宇宙人と人間の恋だったけど、トワイライトはバンパイアと人間の恋

「永遠に一緒にいたいから・・・」とバンパイアになる事を切望するイザベラ

なんか切ない~、久々のピュアな切ない恋物語だった

これの続編がそろそろ映画館で・・・

見たいな



「ワルキューレ」を少し前に見た

ヒトラー暗殺計画のお話だったが、実話

人間関係とか、名前とか・・・味方だっけ?敵だっけ?

2回見た方がよくわかるかも

潔さ、決断力、実行力のある主人公

紙一重の所で、成功と失敗が別れる

最後までドキドキハラハラ

トム・クルーズはホントにかっこいい

拍手[0回]

2010/03/29 海外ドラマ・DVD Trackback() Comment(0)

ひとり

今日は、ひとり

皆それぞれ、出かけてしまった

私は、夕方からお出かけ・・・飲み会へ

先週末、玄関の片づけが終わった

靴をごみ袋いっぱい処分した

子供達も全員がやっと春休みになったので、色んな物を片づけられるかなぁ

子供達の部屋を総とっかえする予定

女の子組と男の子に

広い部屋を使っていた息子が狭い部屋へ

狭い部屋を使っていた長女が広い部屋へ・・・そして次女と相部屋

ちょっと大がかりになるし、家具や本棚も購入しなくちゃいけないかもしれない

ちょっと楽しみだけど、子供達がなかなか片づけに入らない・・・特に長女が

なんとか新学期までは・・・

できるのか、不安になってきた

今日は、クレイジーケンバンドの音楽を聴きながら、家事をしています

ダサかっこいい感じの横浜・横須賀を感じさせる音楽が大好き

そういえば、安全地帯のツアーの初日は横須賀

横須賀と松戸の抽選が当たった

近場のコンサートは平日だったから・・・残念だけど諦めた

しかもお盆だったりするし~

今年は旭川が週末だったから行けなくはなかったけど・・・諦めた

いつか、旭川公演に行きたい!!!

拍手[0回]

2010/03/27 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

大相撲大阪場所

今、偶然NHKをつけたら相撲の中継が始まっていた

土俵入りだった

色んな化粧まわしがあって、それを見ているのが楽しかった

大学から送られた物、後援会から送られたもの などなど

大関 琴欧州は「〇〇ブルガリアヨーグルト」の絵柄

青い化粧まわしで、良く似合っている

稀勢の里だったかな・・・「ご当地はろうきてぃ」のキティちゃんが勇ましい感じの絵柄の物

すご~い!!面白い!!

今度土俵入りを見る時は、じっくり観察しようっと



「相撲」を調べてみた

古代からのもので、いつからかはわからないそう

Wikipediaを見てみたら相撲は日本古来の神事や祭りである、とあった

古事記』の日本神話においては、建御雷神(タケミカヅチ)の派遣(葦原中国平定)の際、建御名方神(タケミナカタ)が、「然欲爲力競」と言った後タケミカヅチの腕を掴んで投げようとした描写がある。その際タケミカヅチが手をつららへ、またつららから(つるぎ)に変えたため掴めなかった。逆にタケミカヅチはタケミナカタの手を葦のように握り潰してしまい、勝負にならなかったとあり、これが相撲の起源とされている。



引用させてもらったが・・・


相撲には歴史がある


剣道もそうだとは思うけれど


なんたって「神事」だ


相撲に携わっている人には、その事を頭に入れて、誇りを持ってもらいたい

 

拍手[0回]

2010/03/17 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

サービス

Image216.jpg







 



いつかのモスバーガーでのランチ

なんとかバーガーを頼み・・・滅多に行かないから名前を知らない・・・

サラダとミネストローネのセットにしてもらった

席に座り、運ばれてくるのを待つ間・・・「お水欲しいなぁ」て思っていた

運ばれてきたトレーの上には、大きなグラスに氷が入ったお水

サービスいいなぁ、モスって

と思った瞬間でした

自分も心がけようっと



今日は久しぶりに岩盤浴に行ってきた

岩盤浴メインで

休憩しながら、1時間ちょっと

三種類のベッドを体験

木紋石・・・体から有害物質を排除するというなんとも誘惑される茶色い石

トルマリン・那智の黒石・・・微弱電流が流れる  遠赤外線効果

岩盤ベッド(トルマリン・めのう)・・・美肌効果  自然治癒力

なんか汗を沢山出して・・・有害なもの出た?感じ


明日も行きたいところだけど、映画に行こうかな

午後は部屋を片づけなくちゃ(汗)

せっかく、休みを取った4日間・・・有効に使わなくちゃ

片づけ、片付け、片付け・・・の日々のはず

でも自分の為にも時間を使わなくちゃね

という訳で、自分の為にばっかり時間を使っている私


Image214.jpg

拍手[0回]

2010/03/16 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

蒼いバラ

今日は仕事がお昼過ぎに終わり、髪を染めに・・・

温かいドライヤーの熱でうとうと・・・

店を出ると、おやつの時間

「おかしの〇〇〇〇」という安売りの店でおやつを買って行こうっと

最近、アーモンドチョコが最底値で売っている

4箱買って、キットカット、ストロベリーのチョコも購入

チョコばかり買ってしまった

「蒼いバラ」のイントロ部分がメールの着うたになっている私

店に入るとそのイントロが聞こえて来た

・・・携帯じゃない?

店の有線から聞こえてきた

有線でかかってる~

と嬉しくなったご報告

・・・ただそれだけでした

拍手[0回]

2010/03/10 玉置浩二 Trackback() Comment(1)

モデル?!

奥さんがある雑誌の読者フレンドをしている弟

なんと、家族でその雑誌のMen's版に載ったと連絡があった

ちょっと肉が若干ついてしまったが・・・弟は、なかなかモデルっぽい

5年前なら全然OKだったのにね~

とはいえ、香取慎吾か吉川晃司似の弟

実はイケメンである

190㎝の長身

足の付け根が私のウェスト

可愛い奥さんは横顔だったけど、2歳の息子は正面を向いてほほ笑んで

かわゆい~

穏やかに笑う甥っ子ちゃん

弟は色んなショットがあって

しかも、ファッションページには全身、大きく載っている

これがきっかけで・・・誘われたりして~

姉のよく目であった・・・





拍手[0回]

2010/03/08 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

夕食2

昨日の夕食は・・・

スパゲッティ・ミートソース

ニンニク、玉ねぎ、豚ひき肉、ナス、エノキ、にんじん(すりおろし)

子供の食べなそうな食材を細かくして入れる

カットトマト缶を開けて、水を加え、煮込む

この水は要らなかったかな~と思いながら・・・煮込めばいいか

ケチャップ、ソース、黒コショウ、塩、コンソメ、赤ワインで味付け

お皿に盛ったら、スイートバジルの葉をちぎって上にのせる

生のバジルだったから、そのまま食べたくて・・・風味を楽しみたくて上にのせたけど

ソースに入れた方がいいかな・・・と残ったソースには、みじん切りにして入れた

次女はパンにミートソースをのせ、チーズをのせて、トースターでトロリ

美味しい~!と食べていた

今日はピザトーストにして食べようっと



近くにコーヒー豆屋さんが出来たので、どんな感じかな~と買ってみた

いつも酸味があるのを好んで買うので、その旨を伝えると・・・

「そんなに、酸味を強くはしていないんですが・・・」

それでも物は試し・・・

結局、いつも違う店で購入する「グァテマラ」を買ってみた

100g480円くらい

「良かったらどうぞ」

と試飲用にコーヒーを入れてくれたのが、苦味のある方の豆

美味しく飲めたので、「今度は苦味のあるのにしますね~」と言い、店を後にした

家に帰り、挽いてもらったコーヒーを容器に移した

・・・ん?なんか少ない

いつもはこの容器にいっぱいになるのに・・・

と・・・考えてみる

いつもは200gだったのかなぁ

忘れた・・・



昨日、いつも購入する店に行って、結局同じ物を購入

200g480円くらい

倍!違うやんけ~~~~~

これは家計に響いてくると思い・・・いつもの店で購入しようと思ったのだった



あのお店、価格調査してるのかな~

自分の焙煎に自信があるのかな~

お店、お客さん入ってるのかな~

・・・色々と心配になりました

拍手[1回]

2010/03/06 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

夕食

Image217.jpg











昨日のおかずは、餃子

ニンニク、生姜、キャベツ、葱、豚肉

今日はシンプルに

焼き加減が最高にいい出来だった

うまいうまい!!

蒸した後に、ごま油を回して弱火でカリカリになるまでゆっくり

下になった皮目はパリパリ

最高っす!!

美味しいね~と平らげたのであった





Image220.jpg











そして今日は、・・・もう日付がかわっちゃったけど

10個だけ残った昨日の餃子と、余った皮にチーズを包んだ餃子を揚げて・・・

美味しかった~

ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコンを中に入れたスペイン風オムレツ

カボチャの煮物

なめこと板麩のお味噌汁

旦那さんの分も取っておいたのに、大量に持って帰ってきた

「たこ焼き」を食べて・・・私の料理は食べてくれない~

体に悪いよ~~~~

食品関係の会社に勤める旦那さん

たこ焼きもらってきすぎだから~

冷凍庫入りきらないし~

嬉しいけど~

お子様達のおやつね

拍手[0回]

2010/03/03 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
管理
 
 
 
そらと気になる日々を綴ります
 
HN:
常夜灯
性別:
女性
自己紹介:
映画・海外ドラマ・着物
縫い物・編み物が好き
そして・・・
空の色が変わっていく様が好き
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[09/24 も〇♪]
[09/10 虹色こころ]
[09/10 虹色こころ]
[09/03 虹色こころ]
[08/25 虹色こころ]
 
 
最新記事
 
(12/21)
(12/21)
(11/18)
(09/04)
(08/12)
(08/09)
(07/29)
(07/19)
(06/26)
(06/26)
 
 
 
 
 
フリーエリア
 
< 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(08/16)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/31)
(09/02)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア