[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夕焼け
いつもより1時間くらい早い帰宅
久々の綺麗な空に、急いで携帯でカシャ
その数分後には、もう空の色は暗くなってしまいました
今、7:25
娘2号が起きてきて、テレビをつけた
「男はなァ、高い所に上がると ピーーーーー キューとするんだよ。女と違って」
その後も何回か「ピー」
子供のアニメなんだけど・・・いいの~?
このアニメだけではなく、制作する大人のモラルを考える今日この頃です
長寿・・・
父の母と母の母は二人共、95歳
祖父たちは、10年ほど前に亡くなってしまいましたが・・・
祖母たちは足腰も今でこそ弱くなりましたが、杖に若干頼りながら歩きます
ボケもなく、この二人を見ていると、自分も健康で元気に長生きできるような気がしちゃいます
先日の秋祭りでの出来事
母方の祖母が遊びに来て、95歳が並んで椅子に座り、通りのお祭りを見ていました
私の実家は、お祭りのメインストリート(笑)・・・小さな道です、国道ですが
夕方からは「だんべえ踊り」のパレードでした
だんべえ・・・とは方言です
「そうだんべえ」・・・そうでしょう?という意味
色んな地域から参加していて、沢山のチームが踊っていました
軽い「よさこい」って感じで、幼稚園児や年配の方が多いです
休憩の時、あるチームの代表者のような方が、祖母たちに話しかけてきました
年齢を聞いて、びっくりされていました
二人揃って95歳で元気なんですから
さて、次はその場で踊るそうです
「二人のおばあちゃんの為に、お二人の方を向いて踊りますね^^」
と私達の方を向いて踊ってくださいました
踊り終えると、祖母たちに握手を求めてきて
「おばあちゃん達、元気でね。来年も逢いましょうね。」
と声をかけ、次の踊りに入って行きました
ジ~~ンと感動しました
涙が出そうになりました
90歳を過ぎて、1年が大事に過ぎていきます
うちの子供達が風邪をひけば、祖母にうつらないようにと実家に行くのを控えます
転んで怪我をしたり、骨折しないようにと気を付けます
骨折は体力を使うし、治りにくいので、命にかかわります
そんな1年、1年ですから、「来年も逢いましょうね」
この言葉は私には響きました
是非来年も、二人揃ってお祭りが見られますように
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
なんだか素敵な光景が目に浮かびますね(^v^)
その場に居たら、きっとカメラを向けたくなる光景だったでしょうね♪
m♪ 2008/11/09 21:38 EDIT RES
Re:無題
m♪さん、お久しぶりです
そうですね、素敵な空でした(*^_^*)
もっと寒くなると、景色も綺麗に見えてきますよね♪
寒いのは避けたいところですが、綺麗な景色は見たい私です
常夜灯 2008/11/10 02:02