忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/16

片づけ

昨日は、リビングを夏仕様にお片づけ

なにしろ暑苦しい感じ・・・色んな物があって

ちょっと片づければいい話しなんだけど



まずは、ストーブから・・・

今頃?って感じですが・・・^_^;


納戸に収納


私は、遠赤ストーブの上に鉄瓶をシュンシュンいわせて、ほっこりするのが好きなんだけど・・・

今回の冬は、旦那に占領されて・・・

焼き芋作りの為に(T_T)


そんなストーブをやっと片づけて・・・



今度はパソコン周辺



おっと~私の成績表が賞状ホルダーに挟まっていた

小学校高学年までは、ある程度おとなしくて算数の苦手な子どもだったけど・・・

高学年で、急激に変化!!!

剣道とサッカーを始めて、勉強も頑張るようになった



校内マラソンも2位とか4位とか

先生からの通信欄に

「非常に几帳面であり、やや能率が悪い面も見られます。」

几帳面な部分は「非常に」という感じではなくなって、今は大雑把な部分が多いかな

能率の悪さは変わらないかも・・・

難しい年齢だからか・・・6年の時は、よく友達とトラぶった



そして、中学のはないのに・・・高校の成績表を発見

標準的なレベルの学校だった

結構いい成績だったんだよね~

1年と3年は「5」と「4」しかない

2年は中弛みで、「3」もあったけど、校内模試で3位

(>_<)

そうだったんだ~

そんな事もあったのね~

頑張ってたね~私

3年の時は非常に素晴らしい成績で・・・自分で言うなって(;一_一)

かなりオール5を意識していて・・・

二学期はあと一つでオール5

惜しい!!!




中学と高校の硬筆・書き初め展覧会の賞状も発見

サッカーの県大会優勝

清水招待女子サッカー大会の「優秀ゴールキーパー賞」

色んな賞状が出てきた



そういえば、昔は努力の人だった・・・私

勉強もスポーツもいつも全力で頑張ってた

マラソンに向けて、学校に行く前に早朝走ってた

寒い朝に、遠赤ストーブをつけて・・・縮こまりながら、ラジオの基礎英語を聞いていた

負けず嫌いだった

・・・負けず嫌いは、今も変わらないか

努力!根性!

そんな言葉がお気に入りだった、青春時代



そろそろ、また努力しないとな

このままではいかんな~



と・・・つくづく感じた・・・片づけでした



拍手[0回]

PR

2012/05/23 日々のあれこれ Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
管理
 
 
 
そらと気になる日々を綴ります
 
HN:
常夜灯
性別:
女性
自己紹介:
映画・海外ドラマ・着物
縫い物・編み物が好き
そして・・・
空の色が変わっていく様が好き
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[09/24 も〇♪]
[09/10 虹色こころ]
[09/10 虹色こころ]
[09/03 虹色こころ]
[08/25 虹色こころ]
 
 
最新記事
 
(12/21)
(12/21)
(11/18)
(09/04)
(08/12)
(08/09)
(07/29)
(07/19)
(06/26)
(06/26)
 
 
 
 
 
フリーエリア
 
< 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(08/16)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/31)
(09/02)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア