忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/19

再び!衝撃!!!

GWに上野動物園に行った事や、映画を観た事を書きたかったけど・・・

再びの衝撃的なニュースに・・・

言葉もない感じ


 


今朝、登校途中の長女からメール

「玉置さん、新聞の一面に出てるよ(笑)」

何~~~一面って

どの新聞か知らないけど・・・

mixiのニュースを見てみた

「玉置浩二、青田典子と結婚??」

え~今度は青田?????!!!!!

今このタイミングで~?

もうすぐツアーが始まるのに、アルバムも発売され、テレビにもたまに出てる

露出が多いこの時期に~?

スクープ?

・・・・・・玉置さんの早技に言葉もありません
 

拍手[0回]

PR

2010/05/08 玉置浩二 Trackback() Comment(3)

快晴

今年のGWは天気が良さそうだ

4月に天気が悪かったからか・・・

GWは肌寒くって、上着が必要・・・というイメージが強くて

先週、夏物も出したし・・・薄着になるのに合わせて、押し入れも軽くしなくちゃ

夏物を出した時に、不要な服を45Lのごみ袋2つ分、処分した

なかなか「もったいない」という感覚が先に立ってしまって・・・処分できなかったけど

処分できたらスッキリ!!

 



昨日は、お昼から夕方まで、用事があり1人で外出

娘2人でお留守番だったけど、次女は寂しかったようで・・・

夜になったら、私から離れない

「ダ・ヴィンチ・コード」を観てるから・・・

今日、人生ゲームをする!と約束させられた

午後はお散歩に行こうかな・・・

拍手[0回]

2010/05/02 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

GW

楽しいGW

何をするわけでもないけど

息子は明日も学校

娘達と旦那で帰省・・・という予定だったけど

具合の悪かった長女が、今朝発熱

長女は行けないな

次女はお父さんと二人では「行かない」というかも




GW中に子供達の部屋を大掃除したいんだけど

昨日は息子の中学の教科書やプリントを、処分した

問題集なども処分した・・・使えそうなものだけ次女に残し

昨日は資源ごみしか片付けていない

・・・今朝になって、体操着がない!部活のものがない!・・・・と

半袖の体操着は学校に「置きっぱなし」という事で洗った記憶がないんだけど

ここに置いてあった!とか言うし~

先日はジャージの上がない・・・と言って

まだ見つかっていないけど、学校にあるはずだ

落し物なかったですか?とか事務室に聞きにいけばいいのに

自分で探してもらわなくっちゃ・・・高校生なんだから

自分で管理

私が部屋の片づけをしちゃったから、火の粉が私に振りかかってきちゃったけど

お母さんは知りませ~~ん

部活のものは毎日洗っているけど、体操着は洗ってませ~~ん

拍手[0回]

2010/04/30 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

私の朝

「・・・・・・・帰れま10」

これは、「お試しかっ!」だと思うんだけど

これも深夜番組だったからな~

タカ・トシの番組で「帰れま10」で放送するらしい、深夜「お願いランキング」で放送するらしい

色んな情報が飛び交っていて・・・どれが本当なの~~~?




昨日の朝、最寄の私鉄が止まった

6:15に沿線で人身事故発生

通勤通学の時間帯に・・・

まず、6:30に息子を駅まで送っていったら、そんな情報

自宅まで戻り、息子は部活の先輩に連絡をして、再び駅まで息子を送る

私は自宅に戻り、娘のお弁当の準備

息子から電話が入り、「運行再開したけど、満員で乗れない」と

息子はアメフト部・・・プロテクター等は学校に置いてきているものの大きなバッグを持っている

あ~~~~あの荷物じゃ乗れないか・・・と思い、娘にはお弁当箱に自分で詰めるように言い、再び駅へ

JRの乗り継ぎ駅まで送って行けば、なんとかなるだろう

駅に着くと、同じ路線を使う友達が2人いた

1人は同じ高校、1人は中学で同じ部活だった子

3人を乗せて、2駅となりの乗り継ぎ駅へ

朝だから若干、渋滞気味

小学校に通う次女の通学時間までに帰れるか・・・それだけが心配

20分かかり、到着・・・・・いってらっしゃい~

帰りは10分で帰れた

ここまでのバタバタが、1時間10分

なんとか次女の時間も間に合う

仕事に行く支度がバタバタしちゃったけど、自分の準備もとりあえずOK

バタバタな朝だったけど、よくわかった

息子を送ってあげるには、かなり早い時間じゃないと無理って事



その後、電車はなかなか通常の時間での運行にならなくて

仕事先の隣駅にも通勤通学の人であふれてる感じだったし

高校生なんて、延滞証明書をもらったからか、のんびり

駅前のタクシーは1台もなくて、タクシー待ちの列が出来ている

午前中くらいは影響があったみたい


そんな一日だった

拍手[0回]

2010/04/24 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

インタビュー

一昨日、職場にテレビ朝日が来た!!!

「お願いランキング」という深夜枠の番組で「全店回らないと帰れまテン」という企画のインタビュー

と〇〇ー〇ンというお笑芸人が(・・・知らないし)ハンディーカメラ片手に入って来て、インタビューをする

・・・私、休みだったんだけど、当日の急な本部からの「テレビ朝日が来るから。よろしく。」という電話に、皆ちょっと引いてしまい・・・呼び出されちゃった・・・という訳

ちっちゃいマイクを着けられて、「色んな質問しますから、答えてくださいね」

と言われ・・・

どんな質問をするのか・・・それが放送されるのか・・・不安

変な事言っちゃ駄目だよね・・・とか、心配なんだけど

でも本社の広報の方が「バラエティ番組だから大丈夫」

と言うので、いいやなんとかなる

と〇〇ー〇ンが来た

「このお店のレアな所は?」

「・・・・・・・。」

何もないけど・・・

「昼間なら美人揃いですから~^^」

あまり面白いコメントでもなさそうな感じで・・・ボケ・ツッコミをしていたが

「あと何か、レアな所ありませんか?」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

まだその質問?

適当に答えた

・・・ほんの2,3分で終わり、帰っていったけど

愛想よくもないし、芸人だったらもっと面白そうな質問をしてくれ

こっちは素人なんだから

つまんね~な・・・的に帰られても・・・自分達にインタビューの才能がないんだと思いますが・・・

放送で使われるのかどうか、わからないけど

とりあえず、録画しておこうっと

拍手[0回]

2010/04/23 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

友達

先日、高校時代の友達が亡くなった

5年前から病を患い、辛かっただろう闘病生活の末

とても明るい子だった

彼女の晴れやかな笑顔しか思い出せない

よく気がつく、面倒見のいい頼れる女性

早すぎる

お互い結婚してからは、年賀状くらいのお付き合いになってしまったが・・・

その年賀状も、今年は彼女らしくない普通の文面だった

気にはなっていた

そんなに悪い状態だったとは知らなかった

1年の命と言われていたそうだ

でも彼女の精神力と体力で5年頑張れた

1年の命・・・自分だったら、どんな生活をしていこうと考えるだろう

一番は子供の事

子供がこれからの人生を、前を向いてしっかり生きていけるような心を

沢山の思い出を

築いてあげたい

彼女のお子さんはうちの息子と次女とちょうど同じくらい

どんなに悲しんだだろうか

大人になってから親を亡くすのとは、全然違うだろう

5年前に父を亡くした時は、気持ちの整理をつけるのに時間がかかった

父がいないという事を実感しながらも、どこかで「違う」と思う感覚があったり

すごく不思議な感覚だった

よく夢を見た

今日は父の命日

お墓参りに行ってきます

告別式に出られなかった彼女の所にも、お線香をあげさせて頂こうかと思います

拍手[0回]

2010/04/18 日々のあれこれ Trackback() Comment(2)

入学式

息子の入学式に行ってきた

新入生が約800人

学校の体育館では保護者まで入りきらないので、市民ホールで行った

満席である

両親で出席するご家庭もあったので・・・

「校歌披露」

歌わなくていいんだ~と思っていたら

元気な大きな声で歌う声が聞こえる

校歌を披露するために在校生が来た?

・・・と思ったら

新入生・・・野球部のイガグリ君達だった

春休みから部活に参加して校歌の練習をさせられたんだろうな

甲子園に行った事もある野球部は、他の部活とはちょっと違う

寮に入る子もいるし・・・他県からの入学生だと思う

野球部員だけで1クラス・・・20人はいなかったかも

クラス数は24クラス

全クラスが同じ人数ではない



800人ちょっとの名前を読み上げられている間、校長先生は立ちっぱなし

さぞ、お疲れの事だろう



入学式の後は吹奏楽部によるアトラクション

3年生の部長の挨拶が、まるでディズニーランドの「ジャングル・クルーズ」さながら

演劇部?というくらいのテンションの話し方だった

演奏も上手

マーチング・バンド

色んな体系に歩きながら、演奏する

さすが高校生



これからの息子の高校生活に期待して・・・・お休みなさい
 

拍手[0回]

2010/04/07 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

お花見日和

6a59284a.jpeg

 

 

 






土手の桜並木がピンクになった

昨日までの嵐とはうって変わって、お花見日和になった

お散歩してこようかな



 

昨日は夕方・・・もうすでに夜だったけど

新宿まで、飲み会に出かけた
 

18:00からの会だったから、終わりくらいになってしまったけど

夜行館の座長が来ていたので、どうしても行きたかった

半年振りの座長

相変わらずぱパワフルだ

あまり話が出来なかったけど・・・

集まっている方達も・・・さすが座長の繋がり

絵を生業としている方が3人

本の装丁・画家

夜行館のポスターの絵を書いている・・・イラストレーター?かな
 

美術館で展覧会をされるくらいの画家

歯科医をされている方とか

色んな繋がりが座長を真ん中にして広がっている

なんかすごいなぁ・・・座長って

と、改めて感じた




曇ってきちゃった

午後は晴れるって予報だけど・・・
 

拍手[0回]

2010/04/03 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

強風

超がつきそうなくらいの強風

窓の外で唸ってる

今日はお昼過ぎまでの仕事・・・

だからお布団を干して出かけた

押し入れに片付けたかったお布団

帰宅しながら・・・結構な風

自転車で帰りながら・・・目を開けられない~薄目で坂道をビュ~~

ベランダに布団が1枚しかかかってない!!

2枚干したはずなのに~

うちに入って、コートも脱がずにベランダへ

・・・めくれているだけだった~

!!!っと思ったら、ベランダの内側に布団が落ちた

汚れる~~

部屋に入れてから布団に掃除機をかける

干してあった洗濯物は洗濯機の「花粉除去」のコースに

と、思ったら若干乾いていないので乾燥コースに

布団がふっと(ん)ばなくて良かった~

拍手[0回]

2010/04/02 日々のあれこれ Trackback() Comment(0)

初ミク

昨日は、県の教職員の異動が発表された日

お友達に「中学の時の先生が、校長先生になる」

とメールして、blogやってるの~と報告したら
 

mixiを紹介してくれた

どんなシステムなのか・・・複雑なんじゃないか・・・ちょっと心配で・・・

手を出せずにいたmixi

ついに、デビューしてしまいました

ジャッジャーン!!

って・・・年を感じるが・・・

中学や高校の設定をしたら、同級生らしき方々が表示された

すっご~い!!

でもある意味、こわ~い

誰だか、わかってからやりとりしようっと

アナログ人間・・・常夜灯でした
 

拍手[0回]

2010/04/01 日々のあれこれ Trackback() Comment(1)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
管理
 
 
 
そらと気になる日々を綴ります
 
HN:
常夜灯
性別:
女性
自己紹介:
映画・海外ドラマ・着物
縫い物・編み物が好き
そして・・・
空の色が変わっていく様が好き
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[09/24 も〇♪]
[09/10 虹色こころ]
[09/10 虹色こころ]
[09/03 虹色こころ]
[08/25 虹色こころ]
 
 
最新記事
 
(12/21)
(12/21)
(11/18)
(09/04)
(08/12)
(08/09)
(07/29)
(07/19)
(06/26)
(06/26)
 
 
 
 
 
フリーエリア
 
< 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(08/16)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/31)
(09/02)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア